CATEGORY

お知らせ

来年の飛躍へ向けて

12月になりました。   師走です。 今年もあとひと月です。   今年のやり残し。 ありませんか。   二学期もあとわずかです。   テストの結果。内申点。 気になるところはどこでしょうか。   すごく頑張った!来年はもっといける! ここさえ出来れば。。。 まずは自分のペースで基礎固めから。   人それぞれ。 教科によって。 ポイントや学 […]

油断大敵

天気予報に雪マークがつき、寒くなってきましたね。   猛暑の影響もあり、暖かい日も多かった秋ですが 確実に季節は冬へ向かっていきます。   寒さに備えて冬支度は進んでいるでしょうか。 油断せず 暖かい恰好を心掛け 栄養睡眠もとって 風邪などひかないようにしていきましょう。     そして油断してはいけないのは、受験勉強も同じです。   2学期のテス […]

今後の伸びのために

中3生のみなさん 学力テストC お疲れ様でした!   納得いく頑張りが出来た人 ちょっとした不安点が残る人 すでに次を見据えている人 色々な気持ちが混在する時期となります。   まずは頑張った自分を認めて褒めてあげましょう。 テスト前の学習状況は、今のあなたのベストです。   その上で次の事を考えましょう。   まずは振り返りです。 間違えたところはもちろん […]

面倒くさい

部屋の片づけ 日常のちょっとした用事 宿題、テスト勉強   めんどうだな~、だるいな~と思うことも多々あると思います。     面倒くさい、という気持ちは誰にでもあります。     ですが面倒くさくても、結局やらなくてはならないのです。 そして最終的には、終わらせてますよね。   それなら「やらなきゃ」と思いながらダラダラとした時間を過ご […]

雲泥の差

だんだん寒くなってきました。 山では紅葉も進んでいますし 雪虫を見たという人も多いのではないでしょうか。   季節の変わり目なので、いつも以上に体調に気を付けてください。 季節の変わり目というだけでなく、 今の時期はテスト勉強のために寝不足にもなりがちです。 寝不足も体調不良の原因となります。   そして、夜遅くまで勉強をしていて授業中寝ていた。 聞いていなかった、ぼーっとして […]

本気で取り組む

10月になり街のいたるところでハロウィンの飾り付けが目立つようになりました。   ハロウィンが終わったら早々にクリスマス一色になりますね。 クリスマス直後にはすぐお正月。 季節が巡るのは はやいですね。     その季節の巡りより目まぐるしいのは受験生のテストです。 目の前の学力テストB、すぐに控えている定期テスト、、、   待ったなしです。   […]

暑さ寒さも彼岸まで

過去最高、記録的といわれるほど 今年の夏は猛暑が続きましたね。   北海道ではお盆を過ぎると 朝晩寒くなり、秋風が吹いてきたものですが 今年はお盆を過ぎてもなかなか涼しくならなかったのが ここにきて急激に気温が下がってきています。     「暑さ寒さも彼岸まで」 という慣用句があります。   お彼岸である春分の日、秋分の日までには 冬の寒さも夏の暑さも和らぐ […]

プロの力を借りる

筋トレが流行りだしてから、数年経ちます。 一過性のブームではなく、すっかり定着してきた感がありますね。   筋トレは、急に家で始めようと思ってもなかなか続かないことがあります。   情報があふれている時代なので、筋トレやストレッチなど自分の目的に沿ったものを見つけるのは容易です。 ただ、一人でやるというのは、続けるのが難しく三日坊主になりやすいものです。   一方、ジ […]

2学期この時期

9月になり1週間が経ちました。 学校のある規則正しい生活にすっかり戻っているでしょうか。   今年もあと残り4ヶ月を切りました。 それは2学期終了までの期間でもあります。   2学期は行事も目白押し。 そして学習内容として習うことも目白押し。 さらに中学3年生はテストも目白押しです。   3年生はまず目前に迫っている学力テストAへの対策に取り組んでいます。 夏休みをは […]

待ったなし!

まだ暑い日が続いていますが トンボが飛んでいて 日が暮れると虫の鳴き声が聞こえてくるようになりました。   夏休みも、もうすぐ終わりですね。   宿題や提出物の準備は余裕でできてますか? 夏休み前に計画した復習や学習計画は順調に進んでいますか?   もし計画に遅れがある場合は、速やかに終わらせてくださいね。     中学3年生の夏休みの勉強時間は、 […]

>まずは無料見学にお越しください!

まずは無料見学にお越しください!

CTR IMG