なりたい自分になるための一歩
早いもので、新学期が始まったかと思ったら ゴールデンウィーク、そして5月も終わろうとしています。 その毎日の中で授業は進んでいき、6月の定期テストが待っています。 日々の学習にどれだけ丁寧に向き合ってきたか。 そしてこれからのテスト対策にどれだけ真剣になれるか。 今からでも大丈夫です。 しっかり向き合ってきた人は、着々と。 ちょっと自信のない […]
早いもので、新学期が始まったかと思ったら ゴールデンウィーク、そして5月も終わろうとしています。 その毎日の中で授業は進んでいき、6月の定期テストが待っています。 日々の学習にどれだけ丁寧に向き合ってきたか。 そしてこれからのテスト対策にどれだけ真剣になれるか。 今からでも大丈夫です。 しっかり向き合ってきた人は、着々と。 ちょっと自信のない […]
ゴールデンウィークのお休みのお知らせです。 ペガサス栄町教室は 4/29(土)〜5/7(日)までお休みとさせていただきます。 今年のGW後半は、学校も5連休となります。 予定の決まっている人も決まっていない人も、 有意義な休みにしてしてください。 イベントも楽しく素晴らしいことですが、 時間のある時に、 気になっている本を読む、部屋の片づけをする、生活習慣 […]
やらなければならないことが多い時はどうしていますか。 やることが沢山ある時は、まず全体を把握しましょう。 目についたものから片っ端から片付ける。 そうしている人も多いでしょうし、それでこなせているかもしれません。 ですがやることが増えると、全てを終わらせることが出来なくなります。 終わらないため寝る時間を削ったり、 結局終わらなかった、という事にもなりかねません。 &n […]
新学期が始まり少し経ちました。 新しい学年に慣れてきた頃でしょうか。 この時期は 新しい生活に慣れるために、いつも以上に無意識に気を張っていることがあります。 また天候も不安定で、暖かくなってきたと思ったら風が冷たいこともあります。 暖かくなったと思って油断して薄着で出かけてしまった。 無意識に気を張っているのに、気付かず無理をしてしまった。 そんなことはありませんか? […]
新学期です! これから新しい1年が始まります。 新しい教科書やノートを見て、どのような気持ちになっていますか。 難しそうと思った人も 新しいことにワクワクドキドキしている人もいるかもしれません。 習っていく単元は一つ一つです。 日々の授業を大切にし、提出物も忘れずに出してください。 そして繰り返しの定着もペガサスでしっかりと身につけていきましょう。 &nb […]
春休みですね! 年度替わりです。 進級で次の学年へ。 進学で次の学校へ。 そして数年後、最終学歴を終えた後に就職するのも、年度替わりのこの季節。 会社に入ってからも、日本の多くの企業は4月が年度替わりです。 この時期は、心機一転で物事を始めるのに適しています。 春の日差しに、心が前向きに明るく感じる事が増えている人も多いのではないでしょうか。 […]
ご卒業おめでとうございます。 世界が広がり、個性も際立ち、大きく成長した年月だったと思います。 ペガサス栄町教室でも勉強という側面だけでなく 成長を支え、月日を共にできたことを嬉しく思います。 これからさらに広い世界に羽ばたくことになります。 未知なる世界に希望をもって踏み出してください。 楽しいこと、嬉しいこと、ワクワクすることが待っていま […]
受験も終わり、 卒業式、終業式、春休み... そして、皆さん、 いよいよ新学年がスタートします!! これまでの学習内容は、どの位定着しているでしょうか!? 4月の道コンを受けると、意外に、 前学年の内容の未定着部分の多さに気づきます(>_<) しかし、 そのまま放置すると、 新しく習うことがキチンと積み重なっていきませんし、 結局、放置されたままになりがちで […]
雪解けも進み、春の訪れとともに、 とうとうその日がやってきました!! 公立入試本番!!! 4月から、 受験校の制服を着て通学している自分を、 鮮明にイメージし、 “合格するんだ!”という強い意志をもって、 思いっきり受験してきてください! 笑顔一杯の春は、もう、すぐそこです!! ペガサスはみんなを心から応援してます☆彡 All the best for your exa […]
公立高校入試がせまってきましたね。 受験会場に入った時、答案が配られた時、きっとみんな緊張すると思います。 緊張すると、 手足が震える。手が冷たくなる。心臓がドキドキする。お腹が痛くなる。頭が真っ白になる。などの体の反応が起こり、気持ちも冷静ではいられなくなります。 どうしようと思うと余計に緊張してくるかもしれません。 今日は、簡単に緊張をほぐす方法をお伝 […]