TAG

学習塾

大枠を決める

やらなければならないことが多い時はどうしていますか。   やることが沢山ある時は、まず全体を把握しましょう。 目についたものから片っ端から片付ける。 そうしている人も多いでしょうし、それでこなせているかもしれません。   ですがやることが増えると、全てを終わらせることが出来なくなります。 終わらないため寝る時間を削ったり、 結局終わらなかった、という事にもなりかねません。 &n […]

力を出すために

新学期が始まり少し経ちました。 新しい学年に慣れてきた頃でしょうか。   この時期は 新しい生活に慣れるために、いつも以上に無意識に気を張っていることがあります。 また天候も不安定で、暖かくなってきたと思ったら風が冷たいこともあります。   暖かくなったと思って油断して薄着で出かけてしまった。 無意識に気を張っているのに、気付かず無理をしてしまった。 そんなことはありませんか? […]

夏休みの計画

いよいよ夏休みが近づいてきました。 楽しい計画がいっぱいでワクワクしている人も多いのではないでしょうか。   夏休みの勉強の計画を、しっかり実行しましょう。   朝のうちの勉強もおススメです。   急に友達に誘われて勉強ができない。 暑くてダラダラしてしまう。 そんな心配がないのが朝です。   出かける前に、ここまで終わらせよう、と思うと集中できます。 朝の […]

春分の日は何の日?

 まだ道路に雪のあるところも多いですが、日も長くなり、暖かい日が増えてきました。 2022年3月21日(月)は春分の日です。 この日を境に昼の時間が長くなり夜が短くなっていく、季節の変わり目、節目となります。 人々は昔から、長かった冬ももう終わり、春の訪れを感じるこの日になると自然に感謝し、春の始まりを盛大に祝っていました。 もうひとつ、春分の日は「お彼岸の中日」でもあります。 お彼岸とは、あの世 […]

相手の事を考える、その方法

相手の事を考えましょう。    よく言われる言葉ではありませんか?   相手の気持ちを考える。  相手がなぜ、その行動を取ったか考える。 その時に考えるベースになるのが、  自分だったらこう思う。  自分だったら、こんな気持ちになる。という事です。   自分が、してもらったら嬉しい事を相手にする。  されたら嫌なことは相手にしない。 すごく大切なことですよね。    多くの人が共通して、 […]

>まずは無料見学にお越しください!

まずは無料見学にお越しください!

CTR IMG