勉強って楽しい!

皆さんは、勉強って楽しい!と思いますか? 

または、そう思う瞬間はありますか? 

 

 

そもそも、 

多くの人が勉強は楽しくないと思っているのはなぜでしょうか? 

そこには、代表的な理由が3つあります。 

 

1.どうして勉強しなければならないのか分からない。 

2.周囲から「勉強しなさい」と強制される。 

3.嫌々やるので結果が出にくい。 

 

 

では、勉強が楽しい!面白い、と思っている人は 

どんな時、どんな事を、楽しいと思うのでしょうか? 

楽しくない3つの理由と逆なのです。 

 

 

1.しっかりとした目的意識があるとき。 

 

例えば、志望校がハッキリしている時。 

この学校に行くためには、成績がこれくらいで… 

だから今回のテストでは何点くらい必要。 

そのためにはこの単元だと、こういう問題が出るだろうから、ここをクリアして…と 

目的から逆算して、今やることが明確な場合は、 

目の前の問題ができるようになることが、楽しいことになります。 

なぜなら、この問題を解くことが、 

目的とつながっていると、明確に見えているからです。 

 

 

2.自主的にやりたいことをやっている。 

 

勉強すること自体、知識を吸収すること自体が楽しい。 

という事もあります。 

小さい子供が、「なんで?」「どうして?」と 

聞いてまわるように、好奇心旺盛な人。 

または探求心に富んでいる研究者のようなタイプ。 

 

こういう時は、教科書の枠を超えて 

自らどんどん調べていきます。 

それは、マンガの続きを読まずにはいられない! 

というような状態です。 

 

 

3.自分からやりたいと思っているとき。 

 

最後は、勉強ができるようになった後の 

イメージが明確なときです。 

 

こういう人になりたい、というイメージが鮮明なとき。 

頭が良くて頼れる、あの先輩のようになりたい。 

聞かれたことは何でも答えられるような人になりたい 

そのような時は、自分からやりたいと思っているので、 

勉強自体や知識が増えることが、楽しくなります。 

 

 

学生時代に勉強が嫌いだった人が、大人になってから 

英語を習いに行ったり、 

資格取得のための勉強を頑張ったり、 

人によっては専門学校に入りなおしたりするのは、 

ハッキリした目的があることが多いです。 

 

海外旅行に行くから、これくらい英語を話せるようになりたい。 

これが楽しいから、もっと追及してみたくなった。 

自分からやる勉強は楽しいものです。 

 

 

 

たとえ、はじめから目的や、なりたいイメージが明確ではなくても、 

やっているうちに、 

今まで分からなかったことが分かるようになった。 

知らなかったことを知って驚いた、感動した。 

などの経験から、勉強が楽しくなることも、よくあります。 

 

 

ペガサス栄町教室では、 

図書館のように静かな環境で、 

しっかりと集中して取り組むことができます。 

 

この集中して取り組む、 

という行為もまた楽しいものです。 

>まずは無料見学にお越しください!

まずは無料見学にお越しください!

CTR IMG