やることが多すぎてパニックになりそうな時は

学校が始まって。 

やらなければならないことが増えて。

しばらくの間、のんびりしていたから余計に。 

 

「あれもやらなきゃ」 

「これもやらなきゃ」 

「マズイって」 

「どうしよう」 

 

そんな風に焦ったり、 

一つのことを始めても、他の事が気になって 

気がそぞろになること、ありませんか? 

 

 

やることが多すぎると、一つの事に集中できなくなってしまう… 

 

これ、大人になっても、よくあることです。 

 

 

そんな時は、落ち着いて、 

まず、やらなければならない事を、一つずつ全部、書き出してみてください。

数学のプリント。 

国語の予習。 

委員会で頼まれている事・その1 

委員会で頼まれている事・その2 

ノートを買いに行く。 

借りていた物を返す。

どんな小さなことでも、全部書き出してみてください。 

はじめは、その量に驚くかもしれません。 

でも、とにかく全部、もう他にないというところまで、書き出してください。 

 

 

そうして、それを眺めてみると。 

優先順位が分かってきます。

これは明日まで。
これは、次回の委員会まで。
あれは後いいか。 

 

そうすることによって、「今日」「今」やらなければならない事と、 

明日以降で良いことが明確になります。 

 

今日やる事のなかでも、さらに優先順位が明確になります。
 

 

 

このように、やることが、その順位が明確になると、 

まず、「どうしよう!」と焦る気持ちが鎮まります。 

 

なので、優先順位に取り組み始めた時に
「あれもやらなきゃ」「これもやらなきゃ」ではなく、 

「今はこれを終わらせること」に集中できます。

結果、効率よく物事が進みます。

 

書き出して、優先順位をつけてみて、それでも 

「今」やらなければならない事が多すぎる!と感じるようでしたら、 

それを〇分で終わらせる、と決めてしまうのも一つの手です。
 

ですが… 

その場合は、本当は、そのやらなければならない事を始めるのが 

遅かっただけかもしれません。 

 

もっと早く、数日前に始めていれば、もう少し余裕だったかもしれません。 

 

普段から、このやることを書き出す。見える化しておくのはお勧めです。 

やる事が明確化するだけで、余裕と計画性が生まれ、 

ギリギリになってから焦ることが少なくなります。 

 

 

タスク管理。 

 

大人も仕事で、この方法を色な手段で取り入れている人が多いのですが、 

沢山の人がすることには、ちゃんと必要性と効果がありますね。

 

やらなければならない事が多すぎて焦っている時は、 

ちょっと立ち止まって、書き出してみてください。 

>まずは無料見学にお越しください!

まずは無料見学にお越しください!

CTR IMG